ちょっと待てええええええええええええええええええええ
どうしたら組織内部の連絡ツールが3つになるの? 正気なの? てかLINEって私物アカウントじゃん()
わたしが(仕事外で)把握している限りでも、もはや1件や2件じゃないので、相当数の日本のホワイトカラーの職場ではこういう事態に陥っているのではないかと推測されるのですが、いろいろな意味で大丈夫ですか…?
もともとリモートワークに踏み切れず、例外的にがちがちのセキュリティでおそろしく使いにくいUIというか場合によってはたぶん紙の案内書を通じてリモートワークを認めていたところに、このコロナ情勢での急速なリモートワーク対応で情シスへの問い合わせが殺到、パンクしているとかしていないとか(なお、したがって「テレワーク」という呼び方をするケースのほうが多いですが)。
セキュリティより気にするべきリスクとかありませんか?
そもそもセキュリティってそういう話でしたっけ?
守りたい情報資産ってなんなのさ?
とりあえず、組織外とのやりとりは実際上電子メールに頼らざるを得ないですから、組織内の連絡ツールはひとつに絞りましょう。どこから何が飛んでくるか確認する手間とかどれで返すべきか考える手間とか後から見返したり検索したりする時の手間とか、本当に無駄なのでやめてください。組織外での電子メールだってツール連携でチャットツールに通知を飛ばせるわけで、電子メール中心のワークフローに設計する意味はないです。いやまぁ最悪、電子メール一本化でもいいですが、とりあえず3本はやめよう。ほんとに。あとチャットを使うならメンションは入れよう。
ほんとうに頭抱えますね…
……え? たとえば、Slack が落ちてたら何で連絡するかって?
Slack の中の人の回答は "Skype" です(ぇ